
Entersoft LifePlus - オンラインヘルプ
自動記入とは
自動記入は毎月、決まった金額の記入を自動化する機能です。
例えば、NHK受信料や生命保険等は毎月ほぼ決まっていますのでそれらを自動化して入力の手間を省く機能です。
逆に電気料金などは、毎月出費は発生しますが金額が変動しますので自動記入にはあまり向きません。ただし自動記入されても変更できますので忘れないためにとりあえずの金額で設定して自動記入後に金額だけ変更する方法もおすすめです。
設定方法

1)メニューから > 「設定」 > 「自動記入設定」を選びます。
収入・支出と口座間移動をタブで選択します。

2)「追加」ボタンで自動記入の設定を行います。
(画面は収入・支出の場合です)
次回日付 :記帳する日付を設定します。
毎指定(しない):1回のみ自動記入が行われます。
毎指定(毎月) :自動記入後に次回日付が翌月に自動で
更新されるので毎月自動で記入します。
毎指定(月指定):ボーナス払いなどの月を指定できます。
あとは自動で指定した月に更新されます。
休日指定 :記入日が休日の場合の設定を行います。
自動記入のタイミング

LifePlus起動時に記入日になるとメッセージを表示して自動記入したことをお知らせします。